林琴奈の学歴は?金蘭会高校(偏差値53)出身で最優秀選手にも選出!

林琴奈の学歴は? 金蘭会高校(偏差値53)出身で 最優秀選手にも選出! person

当ページのリンクには広告が含まれています。

パリ五輪出場に向け、女子バレーボール日本代表の中心選手として大活躍を見せる林琴奈選手。

今や、日本バレーボール界には欠かせない存在です。

今回は、そんな林琴奈選手の学歴について調査してみました。

林琴奈の学歴は?金蘭会高校(偏差値53)出身で最優秀選手にも選出!

林琴奈のプロフィール

instgramより
名前林 琴奈(はやし ことな)
ニックネームコトナ、リンさん、リンちゃん
生年月日1999年(平成11年)11月13日 
星座さそり座
年齢24歳(2024年6月現在)
身長173cm
体重60kg
血液型A型
足のサイズ25.5cm
最高到達点/指高 290cm/222cm
聞き手
スパイク292cm
出身地京都府京都市
家族父・母・姉(既婚)・本人
出身校金蘭会高等学校
金蘭会中学校
所属JTマーヴェラス
ポジションOH(アウトサイドヒッター)
得意なプレー・セールスポイント ブロックアウト
背番号2
林琴奈のプロフィール

林琴奈は金蘭会高校(偏差値53)出身で最優秀選手にも選出!

林琴奈選手は大阪の金蘭会高等学校を卒業されています。

その金蘭会高等学校はどのような学校で、だったのでしょうか。

林琴奈が卒業した金蘭会高等学校とは

googlemapより
金蘭会高等学校とは 

金蘭会高等学校は、学校法人金蘭会学園が運営する女子校。

偏差値は48~53です。

普通科(特進コース・総合コース・看護進学コース)を設置しています。

近年、入学希望者が減っていたことから、目玉として2007年にバレーボール部を創部。

監督には、大阪府立南寝屋川高等学校バレーボール部を全国大会常連校にした実績を持つ池条義則氏を迎え入れる。

2014年にはインターハイ、国体(少年女子の部)、春高バレーで初優勝3冠を達成。

以降、秋の国体の大阪選抜では2016、2017年度で実質2連覇達成。

更に、春高バレーでは2014年の優勝以降、6年連続ベスト4以上を誇る強豪校へ成長。

創部たった7年で全国大会常連校になるなんて、監督さんが選手の能力を引き出すチカラにたけているということですね!

林琴奈は最優秀選手にも選出!

instgramより

2015年 金蘭会高等学校 入学

2018年 金蘭会高等学校 卒業

林琴奈選手は、金蘭会高等学校入学後すぐに活躍を見せました。

2015年、高校1年生で世界ユース代表に選出。8月のペルーで行われた【世界ユース選手権】に出場。

2016年、高校2年生では、【希望郷いわて国体】に大阪府代表として出場し、決勝で東京都代表を破り優勝。

2017年、高校3年生の時には主将として【愛媛つなぐえひめ国体】では、決勝で大分県代表を破り2連覇を果たす。

2018年、【第70回全日本バレーボール高等学校選手権大会】決勝で東九州龍谷高等学校を破り優勝。

林琴奈選手は大会最優秀選手として選出されました。

金蘭会高等学校 卒業有名人リスト
  • 伊東良夏さん 政治家、ファッションモデル
  • 宮部藍梨さん バレーボール選手
  • 白澤明香里さん バレーボール選手
  • 水杉玲奈さん バレーボール選手
  • 西川有喜さん バレーボール選手
  • 西崎愛菜さん バレーボール選手 他多数

やはり、バレーボール強豪校へ成長しただけあって、卒業生にもバレーボール選手が輩出されているんですね。

林琴奈は金蘭会中学校を卒業

林琴奈選手は、バレーボール強豪校で有名だった金蘭会中学時代に入学。

偏差値は40~41だといわれています。

金蘭会学園は中学・高校と一貫校の私学の為、よほどの理由が無い限りそのまま進学します。

2012年 金蘭会中学校 入学

2015年 金蘭会中学校 卒業

2014年、中学2年生。林琴奈選手は大阪北代表主将としてチームを率い、全国都道府県対抗中学バレーボール大会へ出場。

連覇にはならなかったものの、林琴奈選手個人の能力を認められて優秀選手に選出されています。

金蘭会中学校 卒業有名人リスト
  • 伊東良夏さん 政治家、ファッションモデル
  • 宮部藍梨さん バレーボール選手
  • 白澤明香里さん バレーボール選手
  • 水杉玲奈さん バレーボール選手
  • 西川有喜さん バレーボール選手
  • 西崎愛菜さん バレーボール選手 他多数

強豪・金蘭会中学校でバレーボールをしたいという生徒さんも沢山入学してくるんでしょうね。

林琴奈はどこの小学校を卒業したのか?

林琴奈選手は、地元の京都市立山階(さんかい)小学校出身。

2012年 京都市立山階小学校 入学

2014年 京都市立山階小学校 卒業

林琴奈選手がバレーボールを始めたのは小学2年生の時。

理由は単純で、4歳上の姉がバレーボールをやっていて、その練習を見て「面白そうだな」と思いました。

もともとスポーツに興味がある方ではなかったのですが、小学生の頃から背も高かったこともあり、

バレーボール部の先生に誘われ、何となくバレーボールを始めて、他に興味があることも見つからなかったのでそのままバレーボールを続けました。

https://www.jti.co.jp/sports/marvelous/profile/hayashi/interview/index.html

練習は週に6日、土日は練習試合で厳しかったそうです。

「バレーボールをやめたい」と思っても、理由は練習が厳しかったからでも、友達と遊べないからでもなく、

「試合に勝てないのが嫌」だったからです。

当時から負けずキライだったんですね。

山本雄一氏instagramより

当時、在籍していた【和(なぎ)V.B.C】に挨拶に訪れた際の一枚。

【和(なぎ)V.B.C】監督の山本雄一さんのinstagramにアップされていました。

監督も小学校から教え子が日本代表メンバーとしてオリンピックへ出場するなんて誇らしいでしょうね。

instgramより

写真は、林琴奈選手がバレーボールを始めるきっかけになった4つ上のお姉さんです。

披露宴の画像がinstagramにアップされています。本当に幸せそうですね!

まとめ

今回は、パリ五輪出場に向け、女子バレーボール日本代表の中心選手として大活躍を見せる林琴奈選手について調査しました。。

・林琴奈さんは、金蘭会高等学校の卒業生だった。

・林琴奈さんは、金蘭会中学校の卒業生だった。

・林琴奈さんは、京都市内の小学校に通っていたと思われます。

これからも新しい情報を確認次第、追記していきます。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました