くわがた心のwikiプロフィール!学歴・経歴・家族構成まとめ!

くわがた心のwikiプロフィール!学歴・経歴・家族構成まとめ! person

当ページのリンクには広告が含まれています。

第54回NHK上方漫才コンテスト」に出演するくわがた心さん。

本選出場の芸人の中では唯一の女性芸人ということで気になっている方が多いようです。

今回はくわがた心さんに注目してみました。

くわがた心のwikiプロフィール!学歴・経歴・家族構成まとめ!

くわがた心のwikiプロフィール!

Youtubeより
名前くわがた 心(くわがた こころ)
本名鍬形 心(くわがた こころ)
生年月日  2001年5月22日
年齢23歳(2024年5月現在)
出身地大阪府
学歴
血液型A型
身長164cm
靴のサイズ   24.5cm
好きなもの白米(こしひかり、ゆめぴりか)
趣味ものまね研究、ランニング、ダンス(アニメーション・ヒップホップ)、ギター、
ピアノ、釣り(エギングで85cmのヒラメを釣った経験あり。)
特技ものまね(百貨店や車内アナウンス英語ver.、ビールを注ぐ音など)、
創作ダンス、中・長距離走(フルマラソン ベスト4:17:02)
SNSX アカウント:@kuwagatakokoro
くわがた心のプロフィール

2019年松竹ジャパングランプリ全国オーディションをきっかけに松竹芸能へ所属されています。

またダンス、ピアノ、空手などを習っていたことがあるそうです。

現在、彼氏はいないとのこと。

くわがた心の学歴・経歴・家族構成まとめ!

20240524-14
instagramより

くわがた心さんの学歴・経歴・家族構成をまとめます。

※今後、確認ができれば随時更新していきます。

くわがた心の学歴は?

20240524-12
instagramより

くわがた心さんは、出身高校や大学などの情報は公表されていません。

くわがた心の経歴は?

20240524-13
instagramより
2019年 「2019年松竹ジャパングランプリ」ファイナリストをきっかけに松竹芸能へ所属 
2021年第22回 新人お笑い尼崎大賞 本選出場
2023年M1グランプリ出場 初戦敗退(コンビ名「光と心」)
2024年R-1 グランプリ2024  準々決勝 進出
第54回 NHK上方漫才コンテスト 決勝 進出
くわがた心の経歴

くわがた心さんは、2023年のM1グランプリに出場経験があります。

コンビ名は「光と心(ひかるとこころ)」。

現在は、コンビ活動はされていないようです。

相方だった、戸村光さんの情報です。

名前戸村 光(とむら ひかる)
生年月日 1994年5月17日 
出身地大阪府
学歴大阪桐蔭高校/カリフォルニア州立大学(ドロップアウト) 
現在松竹芸能に籍を置きながら、企業されています。
戸村光のプロフィール

起業もして、お笑い芸人というのも凄いですね!

くわがた心の家族構成は?

20240524-9
instagramより

くわがた心さんは、メディアには家族情報を公表されていません。

自身のYoutube「くわがた心/kuwakoko」の企画「【100の質問】リアルに答えてみた」のなかで

兄がいることを明かしています。

父、母、兄、自身の4人家族となりますね。

くわがた心が「第54回NHK上方漫才コンテスト」本戦出場!

20240524-11
instagramより

くわがた心さんは「第54回NHK上方漫才コンテスト」ファイナリストとして本選出場します!

放送は5月24日(金)19:30〜NHK総合・関西地方で放送されます。

くわがた心さんは「第54回NHK上方漫才コンテスト」本選へ出場!

20240524-16
instagramより

くわがた心さん、本番へ向けて気合が入ってますね!

コンテストで1番目というのは、かなり不利な順番といわれます。

女性は一組だし、審査員も女性が2名いるので、持ってくるネタによって結果が変わるかもしてませんね。

是非、頑張っていただきたいですね!

上方漫才コンテスト 優勝者一覧

20240524-18

2023年優勝者 スナフキンズ

2022年優勝者 天才ピアニスト

2021年優勝者 ビスケットブラザーズ

2020年優勝者 ネイビーズアフロ

2019年優勝者 さや香

優勝した皆さんは東京でも活躍されています。

くわがた心さんも、今まで以上に東京での活躍が増えるかもしれませんね!


今回は、「第54回NHK上方漫才コンテスト」ファイナリストまで進出を決めたくわがた心さんについて調査しました。

女性でピン芸人で出場ということです。

是非、優勝していただきたいですね!

これからも引き続き、くわがた心さんに注目したいと思います。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました